沖縄の「エアーズクラブレンタカー」を利用しての体験談です。
沖縄の出発が早いレンタカーについては、「沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。」の記事で詳しく紹介しています。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
1回目の沖縄旅行のときに利用した大手レンタカー会社は、とにかく手続きが完了して出発するまでの時間が長かった!!
那覇空港に到着してから、レンタカー会社のバスを10分ほど待ち、やっと乗り込んだバスも混雑して座れず、まだ赤子だった子供を抱え15分ほどバスに揺られてやっと到着。ほっとしたのも束の間、受付には長い列。
受付で手続きをして、車両の説明を受けて、やっとレンタカーに乗り込み出発したのは空港に到着してから、1時間半は過ぎていました。早くもどっと疲れたのを思い出します。貴重な沖縄の滞在時間なのに、この時間ロスは痛い!
しかも、1回目の沖縄旅行は2月の平日という、本来ならば旅行者が少ない時期だったはず。それでも1時間半もかかったのですから、ゴールデンウィークや夏休みなどのピーク時は、もっと待たされた方も多くいて当然です。
旅のもくじ
次は、出発が早いレンタカー会社を探そうと決意!
この経験があって、2回目の沖縄旅行の計画を立てるときには手続きの早いレンタカー会社が無いかを、まず調べました。この時に知ったのですが、沖縄のレンタカーの手続きって1時間~2時間かかる事はよくあることのようですね。
利用者のそういった不満を汲み取ってか、引渡しまで○分!とスピード出発を宣伝するレンタカー会社もありました。その中で気になったのが、沖縄レンタカーの「ファースト25」というサービスです。大手のレンタカーなので、安心ですね。
さらに少しでも出発までの時間が早くて済むように色々と調べていると・・・なんと空港までレンタカーを届けてくれ、手続きも簡単早く、出発まで15分程度という夢のようなレンタカー会社がヒットしました!
それが、エアーズクラブレンタカーでした。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
ネットで見つけたエアーズクラブレンタカー。
でも、うーん。聞いたことも無い小さなレンタカー会社。ネットで必死に検索するも、口コミもレビューほぼ無く、不安が募ります。旦那に説明しても、「任せるよ」と無責任な軽い返事。空港からそのままレンタカーに乗って出発出来るレンタカー会社は、いくら調べてもエアーズクラブレンタカーのみ。大丈夫だろうか?怪しくないか?
もし、沖縄に到着して何らかのトラブルがあったとき、大型連休の観光客がピークな時期に代わりのレンタカーを探しても見つからないよな・・・。なんとか見つかったとしても、それこそ出発はかなり遅くなるはず。子供2人(+旦那)を連れて、空港で途方に暮れる姿が目に浮かぶ。相談したときは無責任な返事しか返さなかった旦那は、また無責任に「どうするの?どうするの?」と聞いてき私はイライラするだろう・・・そんな想像までしました(笑)
たびらい沖縄レンタカーの「ファースト25」の出発時間25分も魅力的。大手だから情報も実績も多く安心だし・・・。
でも考えすぎても仕方ない。沖縄で、空港出発が出来るレンタカーは仕事頑張って子育て頑張って数年振りにやっと沖縄に行ける庶民の我が家には魅力的すぎる。
不安な気持ちは残りつつも、結局エアーズクラブレンタカーを予約しました。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
エアーズクラブレンタカーに申し込んでみた!
サイトから申し込んだ後、自動返信メールが届きました。そして、数日後担当の方より注意事項・引渡し方法などの詳細が記載されたメールが届きます。メールには、料金の支払先と期限(申し込みより14日以内)の案内がありましたので、慌てて振り込みます。
エアーズクラブレンタカーで、当日の手続きを迅速にするために、以下のことを済ませておく必要があります。
(1)約款の事前確認
メールに記載されていたURLにアクセスし事前によく確認します。
(2)代金の事前振込み
メールに記載されていた振込先に、期限内(申し込みより14日以内)に振り込みます
(3)当日の免許証の写し持参
運転者1名分の免許証のコピーを持参します。私はメールが来た時点で忘れないようにコピーをとって財布に入れておきました。
この3点を準備しておくことで、当日スムーズなスタートが切れるそうです。
さて、準備は整いました。あとは当日を待つだけです!
沖縄旅行を楽しみにしすぎて、旦那も子供も朝から変なハイテンション。私も朝からニヤニヤがとまらない。でも、レンタカーを無事に借りられるのか。本当に早く出発出来るのか。不安が頭をよぎります。
ちなみに、今回はすべてホテル・航空券・レンタカーもすべて個人手配。
色々情報収集する中で、お得だったサイトを紹介しますね。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
いよいよ沖縄旅行当日!
そして那覇空港に到着。
事前にメールで送られてきた説明には、
「お客様が那覇空港に到着されて、お荷物をお受取り後、スタッフ直通の携帯番号へお電話をお掛けください」
とのことでしたが、荷物は既にホテルに送っていたので、空港を降りてすぐ歩きながらエアーズクラブレンタカーの担当の方へ電話しました。無事に繋がり(当たり前か)今から空港へ向かってくれるとの事。貸渡し場所の最終案内と確認がされます。
他の乗客がレンタカーの待合場所へ進むなか、指定された空港3階の出発ロビー外に向かいます。
レンタカーの受け渡し
空港3階の出発ロビー外、一般の方が送迎に使われる場所のようです。
今回は、ホンダのフィットをレンタルしたので、フィットが来るたび「あれじゃない?」と言いながら近づいて行ったので、我々は相当に怪しかったと思います。沖縄、フィット多いし(笑)。
10分も待ったでしょうか。シルバーのフィットを近くに停めた男性のスタッフの方が近づいて来られました。
名前を確認し、挨拶を交わし、一通りの説明を受けます。
事前に旦那と打ち合わせをしていたとおり、私が説明を受けている間、旦那は車にあらかじめ傷が無いかなどをチェックし、四方から車の写真を撮ります。
何故かというと、友人が以前旅行先で借りたレンタカーを返却して数日経過した後に「やっぱり傷が付いていたから、修理代を払ってください!」と請求されて困ったという話を聞いていたので・・・エアーズクラブレンタカーでも沖縄でもありませんが、小さなとても安いレンタカー会社だったそうです。私、ビビリの慎重派なのでレンタカーを借りる時・返す時に写真を撮って何かあった場合の証拠にしようと考えました(笑)。旦那にもなめられない様な態度を取ってね!と念を押していたので、夫婦してこの時ばかりは浮ついたニヤニヤ顔を抑えていました(笑)
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
簡単に手続き完了!!
そんな我々の行動を気にすることも無く(笑)スタッフの方は淡々と手続きを済ませてくれました。結果、手続きはあーっさり終わって、直ぐに車に荷物を積んでスタートできました。空港についてからスタートするまで、20分?位だったと思います。荷物の引き取りも無かったので、本当にスムーズでした。
車内も、不快なにおいや汚れなどなく、レンタカー特有の営業車のようなそっけない内装ではありましたが充分に快適でしたよ。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
エアーズクラブレンタカーのメリット・デメリット
3泊しましたが、レンタカーは何のトラブルも無く、快適に過ごせました。
ガソリン満タン返しなので、空港近くのガソリンスタンドで給油します。大型シルバーウィークだったので、混雑が予想されるため空港にはかなり早めに到着しました。事前に伝えていた時間より、早めの到着だったので電話をして伝えます。指定された返却場所に停車し、しばらく待つと直ぐに担当のスタッフの方が来られました。車両のチェックなどがあり、いくつか確認事項を終え、これもまたあっさり手続き完了です。
※出発が早いレンタカー探しのレビューです。他の記事も参考にして下さい。
エアーズクラブレンタカーを実際に借りてみて、良かったと思っているのでメリットばかりを述べましたが、デメリットや気をつけたほうが良いことをまとめました。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る
エアーズクラブレンタカーのデメリット
コンパクトカーの車種が少ない
エアーズクラブレンタカーで取り扱っているレンタカーは、ほとんどが7~8人乗りの大型1BOXカーです。これらは車種も多く、台数も余裕がありそうでしたが、4~5人の乗りのコンパクトカーはフィットしかなく、台数も少ないようです。コンパクトカーのレンタルをされたい方は、早い者勝ちです。お早めに!!
ちなみに、私はシルバーウィークのレンタルが開始されて直ぐ予約しましたが、数日後にサイトを確認したらフィットはもう全て予約済みでした。
早目の予約が重要
大手レンタカー会社より、取り扱い台数が少ないため、沖縄旅行のピーク時は直ぐに予約が埋まります。やはり、予約はお早めに!が鉄則です。
値段のお得感は無い
他社の安さを売りにしているレンタカー会社と比べると、高いです。
私は時間はお金で買えないわ!と思い気になりませんでしたが、少しでも旅費を安くしたい方、時間に余裕のある方はお得感は無いと思います。
トラブル時の対応が不明
魅力的なレンタカー会社ではありますが、情報が少ないのが不安なところでした。特に事故対応の情報は見当たらなかったので、不安な方は沖縄レンタカー「ファースト25」などの大手を利用されることをお勧めします。
今回のレビューが皆様の参考になれば幸いです。
あくまで個人の感想ですので、利用する場合は自己責任でお願いします。
今は、エアーズクラブレンタカーより「たびらい沖縄」の「ファースト25」を利用することが多いです。
沖縄おすすめのレンタカー会社については、「沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。」にて記事を掲載しています。
-
沖縄レンタカーおすすめ!手続き簡単・出発の早いレンタカーを選んでみた。
我が家は大の「沖縄旅行好き」です♪ 子供が生まれてからも、毎年かかさず沖縄旅行に出かけて楽しんでいます(*´ω`) 沖縄旅行で子連れといえば、移動はやはりレンタカーが必須ですよね。 ただ、レンタカーの ...
続きを見る